資産運用
最近SNS(Twitter,Instagram,youtube等)で資産運用についての広告や投稿について目にしませんか?
なんとなく資産運用をしていかないといけないと思いつつも「資産運用って何?」となっている方もいるかと思います。
本記事では「資産運用」についてしらない人向けに資産運用の種類についてまとめてみました。
これから、資産運用について一緒に考えていきましょう☆
資産運用って何?手法の種類は?
まず、資産運用という言葉の意味を知っていますか?資産運用とは何か簡単に言うと
『資産運用:自分が持っている資産を運用して増やすこと。』 です。
そして、資産運用は大きく分けて2種類の手法が存在しています。
それは
1:「投資」
2:「貯蓄」
です。
以下、それぞれについて説明します。
1:投資
⇒「投資」は、運用するお金の元本は保証されないけれど、リスクを取り、資産を増やすことを重視した手法。
2:貯蓄
⇒「貯蓄」は運用するお金の元本が保証されており、資産を増やすことよりも安全にためることを重視する手法。
資産運用をする上での投資とは
まず、資産運用をしていくには投資が必要となってきますが『投資』と『ギャンブル』の違いについて知っていますか?この違いについてはこちらに記載していますので参考にしてください。
投資によって得られる収益というのは基本的に2種類あります。
①インカムゲイン
⇒資産を保有することで得られる収益のことです。投資信託なら分配金、株式なら配当金、債券なら利子といったものがインカムゲインに該当します。それぞれが支払われる時期は決まっているのでその時に資産を保有していることで収益を得られます。
②キャピタルゲイン
⇒価値の変動する資産を売買することによって得られる収益のことです。購入時と売却時の差額が利益となります。
基本的にインカムゲインよりキャピタルゲインの方が利益が大きくなりやすいですが、それと同時に損失も大きくなる可能性があります。
投資商品の種類をざっくり紹介
投資と聞くと投資信託や株式のイメージがあると思いますが他にも種類があります。銀行で取り扱いをしている商品、取扱していない投資商品をざっくり紹介!
〇銀行の取り扱いあり
①投資信託
②国債
③外貨預金
④REIT(不動産投資信託)
〇銀行の取り扱いなし
⑤FX(外国為替証拠金取引)
⑥株式投資
⑦仮想通貨(暗号資産)
⑧不動産投資
⑨ETF(上場投資信託)
⑩個人向け社債
⑪金
これらは代表的な投資商品11個です。代表的投資商品についてはこちらで簡単に解説していますので一緒に見てください。
老後に向けての貯蓄をしていくためには?
将来のために貯蓄をしていきたいけどどのようにしていったらいいか、目標の立て方など分からなくてうまく貯金ができていない方もいると思います。うまく貯蓄をしていくために目標の立て方や貯蓄法についてはこちらで詳しく解説していますので貯蓄に役立ててくださいね♪
資産運用の注意点
この「貯蓄」と「投資」を活用することにより、自己資産を「保守」あるいは「拡大」させることが可能になるというわけです。ただ、「貯蓄」が100%安全かというとそうでもなく、金融機関が破綻したときなどには1000万円以上の預金は保護されなかったり物価の上昇に伴い保有しているお金の価値が下落する可能性もあります。
これまでは「貯蓄」だけで将来安心できるほどの準備ができていましたが、今から30年後の貨幣価値は同じとも限らず、貯蓄だけでは目減りするだけとも言われています。「貯蓄」と「投資」を有効に組み合わせて資産運用をしていく必要があります。
そこで本サイトでは、「投資」に関する基礎知識から豆知識など掲載していますので他の記事も含めて投資に関する知識を学んでいきましょう!!
また、「投資」をしていくうえでの注意点があります。
それは、資産運用はすべて自己責任で行わなければならないということです!!
どんな情報を仕入れたとしても、本や雑誌、SNSなどで「推奨」や「おすすめ」、「こう見てる」などと書いてあったとしても、資産運用する際は「自分で選択し、投資をする」ものなので、自分で考えて選択をすることが重要です。投資をする上で100%安全というものはなくすべての金融商品においてリスクとリターンが存在するということを忘れてはいけません。
まとめ
自分でよく考えて選択することが一番成長することができます。自分の目標に向けて一緒に資産形成していきましょう!
また、資産形成をしていくうえで目標設定をすることは重要なことです。何のためにあなたは資産形成をしていきたいと考えますか?
ある人は老後のため、ある人は今を楽しむため。理由は何でもいいですので是非あなたが何のために資産形成をして、お金を得たいのか考えてみてください!