テクニカル 為替

バイナリーでトレンドライン、チャネルラインの引き方は?決定版!

バイナリー,トレンドライン,チャネルライン

前回は水平線の引き方を紹介しましたが、今回はバイナリーで使えるトレンドライン、チャネルラインの引き方です。

水平線同様、トレンドライン・チャネルラインはバイナリーやFXで多くの人が使っています。
しっかりと引き方を覚えて、自分のトレードの根拠の一つにできるようにしていきましょう。
水平線の引き方については、こちらを参考にしてください。

バイナリーで水平線の引き方は?初心者にもわかるように教えます!

バイナリーで勝率を上げるトレンドライン・チャネルラインとはなにか?

トレンドライン・チャネルラインの引き方の前に、そもそもそれらはなんなのか?を説明していきます。
トレンドとは「傾向」を意味する言葉ですが、相場では「大局の方向」を表します。

このトレンドは、上昇トレンドないし下降トレンドが存在しており、それ以外はトレンドが発生していない横ばい状態、いわゆるレンジと呼ばれています。

そして、この上昇トレンドないし下降トレンドが発生している時に引けるラインのことをトレンドラインと呼びます。

例えばこのような相場。
バイナリー,トレンドライン,チャネルライン

全体を俯瞰で見ると、だんだんと下方向へ進んでいます。
これは下降トレンドが発生している、と判断できます。

この状態からトレンドラインを引くことができます。
(トレンドラインの引き方は後述)

また、チャネルラインはトレンドラインの反対側に、平行に引く線を指します。
トレンドが発生している時は、トレンドラインとチャネルラインの間を行き来してチャートが推移していきます。

そのためトレンドラインとチャネルラインを引くことは、その間の価格形成をするという根拠になります。

バイナリーで勝率を上げるトレンドラインの引き方

バイナリー,トレンドライン,チャネルライン
まずはトレンドラインの引き方を紹介していきます。
先ほど例に挙げたチャートでトレンドラインを引いてみます。

トレンドラインは、高値と高値を結びます。
高値とは、チャートが形成する山のてっぺんを指しています。

バイナリー,トレンドライン,チャネルライン

高値はいくつも存在します。
こちらの水色の丸が全てそれぞれの山のてっぺん、高値となります。

スタート位置はチャートの一番高値の部分となります。
そのため、左上からスタートします。

そして、どの山をめがけて引けばよいのでしょうか?
まず、一つ目の山の丸を注目してみましょう。

この山の高値にめがけて引いたとします。
すると、いきなりチャートを突き抜けて下側にトレンドラインを引いてしまうことになります。

そうならないように、別の山を探します。
次の山も、すぐにチャートを突き抜けてしまいますね。

そうやって何度も見ていき、ちょうどよい山を見つけ、そこにトレンドラインを引きます。
今回の場合、一番右側の丸に引きました。

また、今回はロウソク足の実体でトレンドラインを引いています。
必ず実体で引けばよいか、というとそういうわけではありません。

これは水平線同様、その時その時で効果的なラインというのが変わります。
そのためまずは自分のルールを決めて、引いてみましょう。

実体で引く、と決めたのであればまずは実体同士で引いてみてください。
あまり機能していないな、と思ったら髭先で引きなおしてみましょう。

また、MT4での操作の方法も紹介しておきます。
MT4を起動して、左上を見てみてください。

バイナリー,トレンドライン,チャネルライン

水平線の横側に、斜め線が表示されています。
これがトレンドラインを引くことができるボタンです。

これをクリックし、チャート上で再度クリックすると線を引くことができます。
微調整をしたい場合、このトレンドラインをダブルクリックすると線上に三つの丸が表示されます。

これで線の角度や位置を調整することができます。
説明するよりはやってみたほうが早いと思いますので、説明は割愛します。

まずは表示させてみてくださいね。

また、上昇トレンドの時は安値同士を線で結ぶことで、トレンドラインを引くことができます。

バイナリーで勝率を上げるチャネルラインの引き方

次はチャネルラインの引き方です。
チャネルラインはトレンドラインに対して並行に引きます。

まずはトレンドラインをダブルクリックして選択状態にします。
そして、キーボードのCtrlボタンを押したまま、ドラッグします。

するとトレンドラインと同じような線を引くことができます。
これを下降トレンドの場合、チャートの下側にもっていきます。

トレンドラインと反対に、こちらは安値に線を引きます。

バイナリー,トレンドライン,チャネルライン

このように引けると思います。
画面上にはトレンドラインとチャネルラインの両方が表示されています。

チャートはこの間を上下する確率が高く、これがレジスタンスライン・サポートラインとして機能します。
上昇トレンドの場合も同様、チャートを挟むようにして線を引きます。

まずはラインを引いてみる!

トレンドラインとチャネルラインの引き方を紹介しました。
しかし、これだけ見てもなかなか覚えられないと思うので、まずは線をどんどん引いてみましょう。

違うと思ったら、引きなおしてみましょう。
引けば引くほど、トレンドライン・チャネルラインの引き方がうまくなっていきます。

前回の水平線と今回のトレンドライン・チャネルラインを使って、チャートを読み取りましょう!

-テクニカル, 為替
-, , , , ,

© 2024 Muryo君