投資 未分類

【2023年】新年の抱負を走り書きしてみた【仮想通貨と新事業】

抱負とは、心の中で抱いている計画や決意のことです。似たような言葉で「目標」がありますが、具体例をあげると目標は「マラソンを完走したい」というように達成したいことを表します。

一方で抱負は、「マラソンを完走するために、毎日練習する」というように、目標を達成するための行動計画の部分を表すものです。

https://smartlog.jp/149679より引用

 

あけましておめでとうございます!!

お互い最高な年にしていきましょう!!

 

抱負と目標は違います!

 

一言で言うと、

その目標を達成するために何をすべきか?

という事を決める事が抱負です

 

アナタは今年の抱負を決めていますか?

 

「え?まだ決めていない!!」

って方が居ましたら

僕の目標と抱負を

ザックリ載せておきますので

参考になると幸いです

 

※かなり走り書きしたので

誤字などはご了承下さい

 

【目標その1】2つ目の法人設立!

【抱負】

現在1つの法人を経営しているわけですが2つ目の法人を設立しようと考えています

理由は単純に節税効果が期待できそうだからです(現状は1つの会社で2つの会社分の経費が掛かっている状態・・・。)

※顧問の弁護士さんや税理士さん、金融機関の方々にアドバイスを頂きながら進めていきます

新しい分野に挑戦

トレードとは関係のない新しい事業計画があり、2023年4月時点でこの先の投資回収の見込みが立っていればGO。

初年度は600~700万の純利益(市場規模から計算)を目指します2年目以降は※2年目以降は前年対比110%とし雇用を3~4カ月ごとに拡大し、SDGsにも貢献できるような新事業を目指していきます

 

【目標その2】仮想通貨のみで収益○○○○万

※僕の目標なので金額は伏せておきますw

ちなみに2022年は氷河期でした・・

その大きな理由は米国の金利・戦争・中央集権に対する不信感なんかが挙げられるかと。徐々に2023年は立て直してくる可能性が大きいので基本的に目線はニュートラルに近い状態で春先くらいから買い目線に切り替わるかなーくらいでしか考えてませんがこの辺はフレキシブルに対応していきます

 

金融政策は仮想通貨市場は

モロ影響受けますから

注目しておく必要があります

 

金融政策はこまめにチェック。特に米国!!

 

【抱負】

買い状況が続くようであれば

現物の買い増しやピラミッティング等

主にビットコインとポルカドットの保有率を上げる計画で進めます

https://polkadot.network/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年からはWeb3.0銘柄にも着目します

※coinpostより引用

デジタル庁の2023年度(令和5年度)予算案として4,950億円程度を計上したことが18日に明らかになった。前年度当初予算額4,720億円に対して4.9%増となる。

産経新聞が報じた内容によると、新たに「Web3.0(分散型ウェブ)」の環境整備の予算が組まれ、1億円程が割り当てられた。

Web3.0はブロックチェーンをはじめとする分散型ネットワークを活用した、非中央集権型のインターネット。NFT(非代替性トークン)や暗号資産(仮想通貨)、トークンベースの組織運営(DAO)といったユースケースがある。

デジタル庁の23年度全体予算のうち大半(約4,810億円)を占めるのは、「情報システムの整備・運用に関する経費」。令和5年度予算概算要求では対前年度比955.5億円の増額を要請していた。

デジタル庁は、独自システムだけでなく、各府省のガバメントソリューションサービスなども含めた、システムの統合・共通化、情報連携を進める。地方公共団体の基幹業務システムの統一・標準化を加速するための環境整備、共通基盤であるマイナポータルの利便性の改善などにも着手する。

 

引用からも分かるように、日本の動きにも注意が必要です

 

30倍や40倍のようなものは狙って取れるようなものではないと思ってますが

2倍から3倍などは意外とアンテナ貼ってたら取れたりします

 

そこで2023年からはWEB3.0系のプロジェクトを追加で追っていきます

 

利益を出していくには、なるべく周りより早く情報をキャッチしてプロジェクトの中身を分析しなければなりません

その為にはプロジェクトの選別をQ1(第一四半期)で完了させて後追いが出来る環境を整備します

 

またどのような投資家が参加しているのか?も注目し時価総額の高いものから狙っていきます

 

WEB3.0プロジェクトでブロックチェーンが抱える問題(スケーラビリティやインターオペラビリティ、操作性など)を解決できるようなプロジェクトであれば参加する価値はありますから積極的に攻めていきます

 

しかしながら、地合いが悪く2022年のような環境がQ2 (第二四半期)まで続くようであればWEB3.0プロジェクト自体も追い風とは行きませんので長期では保有せずに細かい利ザヤをとるような現物でのデイトレードなどがトレードのメインになるかとは思います

 

あ。勘違いして欲しくないですがデリバティブの取引や為替の取引も引き続きやります!

デリバティブの取引や為替は必ずテクニカル分析が必要です

仮想通貨に関しては取引板にも注目する必要があります

ブラッシュアップしながら追っていきます

 

後はファーミングからの収益とステーキング報酬ですかね!

ステーキングに関してはオープンチャットでの無料講義で話したように

CEXには裏技的な隙間がありますので、ああゆうものを使うのはありですね( ^^) _U~~

 

ファーミングに関しては2022年の注意はILでした

IL(インパーマネントロス)とは、LPポジションに含まれる2つの資産(トークン)の価格の比が変わり、AMM(自動マーケットメイカー)によりリバランスされた結果、発生する損失のことです。

特にステーブルコインとの組み合わせは利回りが高い代わりに価格の変動が大きいと損失が発生しやすくなります

なるべくILしないようなLPを製作するかが肝でした

2023年もこの状況は続きそう(大きく動きそう)ですから引き続きILには注意していきます!

 

また日本の上場企業が手掛ける、APIを用いた運用に関して

ネットにはまだ公表されていない

プロジェクトのお話も頂いてますので

そちらも精査していきます

 

メタマスクなどの開設が済んでない方は無料で作れますので作っておいても良いかもですね

チャンスにすぐに対応できるように準備を勧めましょう!

【仮想通貨】MetaMask(メタマスク)の使い方について画像付きで解説

はじめに 今回はMetaMask(メタマスク)の開設方法、使用方法について画像付きで解説していきます。   そもそもウォレットって何?? 仮想通貨を始めるにあたり、ウォレットというものが必要 ...

続きを見る

 

 

最後に・・・

目標も抱負も人それぞれです

金額が大きいから凄いとか小さいからショボいとか考えない事です

大事なのは目標達成率であり金額の大きさではありません

 

自分と向き合い達成するには何をしていくべきなのか?という習慣をつけていけば3カ月もしないうちに変化していきます

 

テクニカル分析は基礎から学んでおきましょう!

 

あとは変化を恐れず目標達成に向けて邁進するのみだと思ってます

 

僕は他人と比べず、「目標は未来の自分」になるように、今年一年頑張っていきたいと思います

 

一緒にがんばってみませんか!(^^)!

 

ps、毎回ダイエットに挑戦しては失敗している僕ですが、今年も懲りずに挑戦しようと思います。どうか暖かい目で見守って下さいwww

-投資, 未分類

© 2024 Muryo君